メニューを開くメニューを閉じる

学科ブログ

  1. TOP
  2. Kyoisen学科ブログ
  3. 福祉メディカル科(昼間部)

実習交流会を行いました!

Kyoisen学科ブログ

福祉メディカル科1回生と2回生が合同で実習交流会を実施しました😄

 

1回生は2回生から実習に向けて色々な情報を教えてもらえたと思います。

2回生も実習中の経験や学びをしっかり伝えてくれました👍

お互いにとって貴重な機会になったと思います。これからの実習頑張ってくださいね😉

 

福祉メディカル科↓↓

福祉メディカル科(昼間部)

介護福祉士を検討中の皆さん!

Kyoisen学科ブログ

令和3年1月末に実施された介護福祉士国家試験で京都・滋賀の介護福祉士養成施設の中で本校は最多の合格者数で、毎年多くの介護福祉士を輩出してきました😉

さらに、経済的な理由で進学を諦めないように2020年4月からスタートした国の修学支援制度「高等教育の修学支援新制度」についても、京都・滋賀の介護福祉士を目指す専門学校で本校が唯一の対象校になります。(令和3年7月現在)

これから介護福祉士を目指す方は本校の福祉メディカル科をぜひチェックして下さい😄

↓↓

福祉メディカル科(昼間部)

 

そしてパンフレットもぜひご覧下さい👍

↓↓

資料請求

進路を検討中の皆さん!

心理メディカル科福祉メディカル科

6月になりAO入試のエントリーもスタートしましたが、昨年に引き続き新型コロナウイルスの影響かまだまだ進学先を検討中の方も多くおられます。

そこで京医専という学校を改めて紹介したいと思います😄

◆専門資格を2年間で3つ以上取得することができます。

心理メディカル科では「精神保健福祉士(指定科目)」「社会福祉士(指定科目)」「社会福祉主事」「心理カウンセラー」を、福祉メディカル科では「介護福祉士」「社会福祉主事」「認知症ケアサポーター」の取得ができます😉

 

複数資格の取得が本校の大きな特徴ですが、ではなぜ複数の資格を取得しないといけないのでしょうか。

 

平成25年に法律が改正されて以降、医療・福祉の人材は高齢者から障がい者まで幅広い方に対応できる資格を持った人材が必要となり、多様化・専門化する医療・福祉分野では資格の複数取得が不可欠なものになっています。

 

その点で心理メディカル科では「精神保健福祉士(指定科目)」と「社会福祉士(指定科目)」、福祉メディカル科では「介護福祉士(国家資格)」と「社会福祉士(昼間部卒業後、通信教育短期養成課程修了を経て)」を目指せるのは今の医療・福祉分野の現状にマッチしたスタディシステムを持っている学校だと言えるでしょう👍

 

◆両学科で「社会福祉主事」の資格が卒業と同時に取得できます。

高齢者だけでなく児童・障がい者分野などで相談援助職として幅広く活躍することにもつながります。どちらの学科でも「ソーシャルワーク」「社会福祉」が学べる(SOCIAL WORK Plus)ことも本校の大きな特徴です。

 

◆「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。

大学・専門学校等で学びたい意欲のある方で、一定の要件を満たす住民税非課税世帯・それに準ずる世帯の学生に対して授業料等の減免と給付型奨学金が受けられる修学支援制度です。

京都府・滋賀県の中で介護福祉士を目指す福祉系専門学校としては本校が唯一の対象校になります。(令和3年4月時点)

 

高齢者・子ども・障がい者といった誰かを支えるチカラになりたいと考えている方は本校のパンフレットをぜひ一度ご覧下さい!

パンフレット請求

↓↓

資料請求

 

そしてオープンキャンパスでぜひ本校を体験してください!

オーキャン申込

↓↓

オープンキャンパス

Pick up

KYOISEN オープンキャンパス 学校の雰囲気を体験しよう!KYOISEN オープンキャンパス 学校の雰囲気を体験しよう!
資料請求 Document Request資料請求 Document Request
ページの最上部へ移動するPAGE TOP