在校生Voice 卒業生Voice 先生Voice
- 京医専を知ったきっかけは?
- 高校2年生の時、インターネットで知りました。
- オープンキャンパスに来た時の感想
- 学校説明が分かりやすかったです。
- この学校を選んだ理由は?
- 資格取得に有利な学校だと思った事と学びたい分野の勉強ができるから。
- 入学してからの感想
- 先生が分からないことを分かるように説明してくれます。
- 好きな授業は?
- ソーシャルワーク実習指導。授業内容が細かく、とても分かりやすいです。
- 後輩へ入試のアドバイスを一言
- 笑顔で挑みましょう!
- 京医専の2年間を振り返って
- 実習は回を重ねる毎に自分の課題が明確になったので、最後の実習は課題を改善した上で取り組みができて良い実習になったと思います。
- 就職先について
- 障がい者施設から内定をいただきました。先生から紹介していただいた施設で職員さんや利用者さんの雰囲気が良かったので受験しました。
- 今後の目標
- 精神保健福祉士と社会福祉士のW取得を目指しています。2年間の実務経験を経てから国家試験の受験になるので、まず仕事に慣れて支援員としてしっかり利用者さんと関わっていきたいです。
- 京医専を知ったきっかけは?
- 高校2年生の時、インターネットで検索して知りました。
- オープンキャンパスに来た時の感想
- 学校の雰囲気が良くて入学しようと思いました。
- この学校を選んだ理由は?
- 2つの国家資格が目指せることと学校の雰囲気が良かったから。
- 入学してからの感想
- 友達と過ごす時間が楽しいので学校生活も楽しいです。
- 好きな授業は?
- 音楽療法。楽器を使いながら楽しく色々な音楽を知ることができるから。
- 後輩へ入試のアドバイスを一言
- 自分の思いを伝えましょう!
- 京医専を知ったきっかけは?
- 高校2年生の時、校内の説明会で知りました。
- いつ頃、入学しようと決めましたか?
- 高校3年生の6月頃です。
- この学校を選んだ理由は?
- 心理系では珍しく2年制で学費を抑えることができるから。
- 入学してからの感想
- 実習でしか学べないことが経験できて良かったです。
- 好きな授業は?
- 障害者福祉。大切なところをわかりやすく教えてくれるから。
- 卒業後の目標は?
- 幅広い知識があり、みんなから信頼される支援者になりたいです。

