募集定員
心理メディカル科(昼間2年)60名
福祉メディカル科(昼間2年)60名
受験資格
AO入試
- 高等学校を卒業した者(2024年3月卒業見込を含む)大学、短大を卒業した者又は同等以上の学力を有する者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
- 文部科学省において施行した高等学校卒業程度認定試験(旧:大検)に合格した者(2024年3月合格見込を含む)
指定校推薦入試
- 指定校推薦高等学校を2024年3月卒業見込の者
- 学業成績が3年1学期までの評定平均値2.8以上
自己推薦入試
- 高等学校を卒業した者(2024年3月卒業見込を含む)、大学、短大を卒業した者又は同等以上の学力を有する者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
- 文部科学省において施行した高等学校卒業程度認定試験(旧:大検)に合格した者(2024年3月合格見込を含む)
一般入試
- 高等学校を卒業した者(2024年3月卒業見込を含む)、大学、短大を卒業した者又は同等以上の学力を有する者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
- 文部科学省において施行した高等学校卒業程度認定試験(旧:大検)に合格した者(2024年3月合格見込を含む)
留学生に対する入試について
外国籍で出願資格を満たし、出願時に在留資格(ワーキングホリデービザを除く)を有しており、入学時に本校の定める日本語能力に関する条件を満たしている者。
入学資格(以下の1.~4.の全てに該当する者)
- 外国籍を有し、外国において学校教育における12年の課程を修了した者、および2024年3月末日 までに修了見込の者。ただし、12年未満の学制を有する国(地域)の出身者については、日本国内において準備教育課程を修了あるいは見込みの者。
-
入学時に、以下のいずれかの日本語能力についての資格を有する者
- 日本語能力試験(JLPT)N2(2級)以上
- 日本留学試験(日本語)(EJU)200点以上
- JPT日本語能力試験525点以上
- J.TEST、NAT-TESTのいずれかにより日本語能力試験N2レベル以上
- 法務省告示日本語教育機関において(2024年3月の時点で)6か月以上、日本語の教育を受けた者
- 本校在学中の学費等の一切の費用を準備できること
試験方法・入学試験日程
試験方法 | 試験日程 | |
---|---|---|
![]() |
① 面談 |
<出願期間>●出願期間は消印有効 ①AO入試エントリー期間
[一次]2023年6月1日(木)~2023年6月30日(金) ②AO入試出願期間
2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火) |
![]() |
① 書類選考 |
<出願期間>●出願期間は消印有効
[一次]2023年10月16日(月)~2023年10月31日(火) |
![]() |
① 面談 ② 書類選考 |
<出願期間>●出願期間は消印有効 ●定員になり次第締切ります。
2023年11月1日(水)~2024年3月31日(日) |
![]() |
① 小論文 ② 面接 ③ 書類選考 |
<出願期間>●出願期間は消印有効 ●定員になり次第締切ります。 2023年11月1日(水)~2024年3月31日(日) <試験日>
選考日は郵送で通知いたします。 |
出願手続き
以下の書類を所定の封筒にて本校まで送付してください。
- 入学願書(本校所定)
-
調査書
- 高等学校卒業、卒業見込者… 出身高等学校調査書 1通
- 大学・短期大学卒業者… 大学・短期大学の卒業証明書・成績証明書 各1通
- 大学・短期大学卒業見込者… 出身高等学校調査書 1通
- 高等学校卒業認定試験(旧:大検)合格者… 合格書・合格成績証明書 各1通
- 高等学校卒業認定試験(旧:大検)合格見込者… 合格見込書・単位取得見込証明書 各1通
- 推薦書(指定校推薦入学者のみ、本校所定)
-
カラー写真2枚(上半身正面、4×3cm、3ヵ月以内に撮影)
- 1枚は入学願書に貼付、1枚は裏面に氏名と志望学科を明記して同封
- 選考料 30,000円(郵便局の普通為替/無記名)
-
定型長3封筒4通(3通に84円切手、1通に404円切手を貼付)
- 定型封筒には4通とも郵便番号、住所、氏名を明記
書類の提出先(出願書類は必ず書留で郵送)
〒612-8414 京都市伏見区竹田段川原町207 京都医療福祉専門学校 入試事務係
学費について
心理メディカル科 入学金 200,000円 (入学時1回限り)
1年次 | 2年次 | |
---|---|---|
授業料 | 700,000円 | 700,000円 |
教育充実費 | 150,000円 | 150,000円 |
施設費 | 100,000円 | 100,000円 |
合計 | 950,000円 | 950,000円 |
福祉メディカル科 入学金 200,000円 (入学時1回限り)
1年次 | 2年次 | |
---|---|---|
授業料 | 650,000円 | 650,000円 |
教育充実費 | 150,000円 | 150,000円 |
施設費 | 100,000円 | 100,000円 |
合計 | 900,000円 | 900,000円 |
- 入学手続き時に「心理メディカル科」は入学金と前期分納額の合計(675,000円)を納入してください。
後期分納額(475,000円)は後期に納入してください。
「福祉メディカル科」は入学金と前期分納額の合計(650,000円)を納入してください。
後期分納額(450,000円)は後期に納入してください。 - 「特別講座」での資格取得費用は別途必要となります。
- 校外授業(実習)の費用は別途必要となります。
- 教科書代、教材費等は別途必要になります。
- 自己推薦入試と一般入試は、大学・短期大学・看護専門学校と併願が可能です。
出願時に所定の「併願届」の提出があれば、その大学等に入学されるとなった場合に入学金以外を返還いたします。
その際に、大学等の入学許可書(コピー)の提出が必要となります。出願手続前に入試事務係までご相談ください。