
こども福祉
玉置 あかりさん
2018年 心理メディカル科卒業生
社会福祉法人四恩学園 四恩たまみず園
和歌山県立海南高校出身
- どこでどんな仕事に従事していますか?
- 児童養護施設で指導員として働いています。少人数の担当制で子供達の対応をしています。「できることは自分でやる」「『ありがとう』『ごめんなさい』が言える子供になって欲しい」といった自分の考えのもと子供達と関わっているので責任を感じながら支援をしています。
- 京医専を選んで良かったこと
- 同じ事を目指す友達と出会えたことです。先生と出会えたことも大きかったと思います。オープンキャンパスのスタッフなど在学中に色々な経験をして京医専に来て自分の考えが変わりました。特に実習はとても役立っていて、自分から関わっていかないと何も始まらないことを学びました。京医専での様々な経験が指導員として働いている今に活きています。
- これからの夢
- 子供と関わる上でまず褒めることを重視していますが最近は優しいだけが支援じゃないと思っています。筋道の通った指導をして子供がどれだけ納得して理解してくれるかということにトライしていきたいです。指導員の考えや行動がぶれると子供達にも影響がでるので自分の支援の質を高めることを考えています。国家資格は来年にしっかり勉強の準備をしてから挑みたいと思っています。